本日22日に発売した「Cuugal(キューーガル)」4月号にて、初代キューガルモデルの7名が決定した。
キューガルモデルは、雑誌「Cuugal(キューーガル)」の専属モデルである。今回選ばれた7人が、記念すべき初代のキューガルモデルとなる。任期は原則1年だが、更新もある。少なくとも1年は見られるということだ。なお、キューガールモデルではない。
キューガルモデルの待遇はかなり良い。正確に数えたわけではないが、通覧したところ掲載ページ数がかなり多い。専属モデルなんだからそりゃそうか。キューガルモデルとキューガル(読者モデル)の使い分けが争点だったが、思っていたよりもキューガルモデルの採用人数が少なかったために、想定していたような境界の曖昧化はなかった。少数の精鋭が誌面全体を構成しているイメージ。あと見開き全部三浦凛ちゃんオンリーとかいう豪華なページもあった。
キューーガルや、そのモデル制度(キューガルモデルとキューガルの違いなど)については、以下の記事で詳しく解説している。
(↓在庫があるかはわからない)
TVガイド関東版増刊 Cuugal(キューーガル) 2020年 4/1号 [雑誌] 価格:640円 |
4月号(#3)からのモデルはこちら
2021年2月号からの専属モデル
概説
初代キューガルモデルには、創刊号(12月号)から第2号(2月号)までのキューガル(読者モデルに当たる)を含めた7名が決定した。いや、そんな気はしていた。完全に一般から採るのかとも思っていたが、キューガル→キューガルモデル昇進説も、自分の中では結構説得力があった。キューガルの方もかなり逸材がそろってたから、読者モデルにとどめておくのは惜しいので、めちゃくちゃ嬉しい。
キューガル出身は、石田凛音、永田りあな、三浦凛、山下萌亜の4人。他3人は、誌面初登場。キューガル出身の4人と佐藤ひなたは事務所への所属を確認しているが、2人は不明。巻末のファンレター宛先に書いてあるものと思っていたが、キューガル出身の4人以外は何故か載っておらず。ホームページにもプロフィールはできていない。今号でわかるのは、誕生日と血液型と身長くらい。次号で特集が組まれるらしいので、詳細は2か月後を待とう。
なお、学年の内訳は、中1が4人、小6が2人、小5が1人。
追記:
事務所所属情報について、6月号で確認致しましたので、以下の情報を更新しました。
石田凛音(いしだりおん)
りおん
クラージュキッズ所属
生年月日:2008年2月24日(小学6年生)
多数のドラマや映画にも出演する子役としても活躍している。
佐藤ひなた(さとうひなた)
スターダストプロモーション所属
生年月日:2006年11月8日(中学1年生)
キラチャレ2014でニコ☆プチKIDS賞を受賞。DAN⇄JYOの元メンバー。
黄楊里音(つげりおん)
無所属→イデア所属
生年月日:2007年11月6日(小学6年生)
2018年JW協会イメージモデル。(2020年5月4日追記)ファンレター宛先がキューーガルとなっていたため、無所属と判断。
永田りあな(ながたりあな)
りぃ
ライジングプロダクション所属
生年月日:2006年11月19日(中学1年生)
第4期 ジェニィガールとして活動。それ以前は2017年のJENNIピンナップガールも務めた。マジカル・ミー・ポッドのCMに出演。
三浦凛(みうらりん)
りんりん
avex所属
生年月日:2006年12月20日(中学1年生)
JENNIガール、千趣会カタログモデル、inflat decorイメージモデルなどを務める。マジカル・ミー・パッド及びマジカル・ミー・ポッドのCMにも出演。YouTubeチャンネル南青山少女隊で、現在活動中。
村上美侑羽(むらかみみゆう)
SME所属
生年月日:2009年1月23日(小学5年生)
YouTubeチャンネル「みゆはくチャンネル」が有名。「広島ドリームキッズオーディション」出身。
コメント